子育てのためのトレーニング/受講生の感想

アサーショントレーニング (1)

研修中、感情があふれて涙を流されることも

アサーショントレーニング (2)

「結婚後のほうが言い出しにくい」カウンセリングの現場でも聞くことです

アサーショントレーニング (3)

「考える」というキーワードが出てきますが、これ大事です



その他、アンケートや、受講中にいただいた声をご紹介。

ずっと息子が登校拒否でした。研修でやったように自分にちゃんと向き合い、息子に話し合おうとすると、いままでずっと無視していたのに、むかしみたいに目をみてくれて話をきいてくれました。なんと翌日から学校に行くようになりました。そのときはじめて子育てを卒業できたと感じました。サービス業女性

・・・なんと現在、息子さんはお母さんと同じ職場で仕事をされています

1ヶ月前に聞いていれば、離婚せずにすんだと思います 。技術職男性

・・・こういったご意見をいただくことは、研修でよくあります。

「顧客折衝力が向上しました。上司からも『顧客と自然な関係を築けている』と評価されました。その結果か社内で 営業目標が成績2位となり、なんとMVPをいただきました」営業職男性

・・・表現力が高まれば自然結果も変わりますよね。

「ゴリラのようなわからずやの上司のいる職場でした。雑誌編集という過密スケジュールの現場でしたが、あえて上司とミーティングの時間を設けました。最初は勇気がいりましたが、お互いの違いや得意な分野、また余計な業務がわかり改善につなげることができました。実はそのおかげで月に50時間の労働短縮ができました」専門誌編集男性

・・・自己表現は近しい人ほど、大切な人ほど勇気がいるんですよね。

「私、実はウツで10年間病院に通っています。主治医から『もっと自分にやさしくするように』っていわれつづけて、ずっと意味がわかりませんでした。でもこの自己表現の研修を受けてようやくその意味が分かりました。本当に私は自分に厳しくしてたんだなって思います。実は私はこの研修の日が来るのが楽しみで眠れませんでした」サービス業女性

・・・そう、自分を知るって、たのしいものなんですよ!

お問い合わせはこちら