感情のコップ

子供を怒らなくて済めばいいのですが、さすがに無理です。

子供側も、わざわざ怒られたくのも、当然のことです。

そこで今回は、子供にも親の感情をわかりやすく伝える方法を紹介します。

   *  *  *  *  *  *

子供にわかりやすく感情や気持ちのことを伝えるにも、視覚化がポイントです。

たとえ話として「感情のコップ」のお話をよくします。

イメージしやすいので、子供にもわかりやすいのです。

・・・・・

単純ですが、身の回りにあるものを使うと子供に、わかりやすいです。

まずコップなどの器を用意してお風呂に向かいます。

お風呂に入りながら、コップに水を注いでください。

子供にだんだんと水が入って、いずれ溢れる様子を見せます。

そこで親の心も同じだと教えてください。

人は期待が損なわれるとだんだん、怒りの感情が増えていきます。

怒りの感情が心に一杯になると溢れ、外側にあふれます。これが「怒る」です。

だからこの感情=水がどれだけ注がれているかを、子供に知らせることです。

この話を親子で共有していると、心のコップがあふれそうといえば分かります。

誰も怒りたくないし、怒られたくもない。あたり前の話です。

怒りそうというよりも、「助けてほしい」という表現で伝えてください。

すると子供が「これ以上はやめよう」、ということに納得しやすいのです。

実際、僕もそれを子供に伝えると、かなりわかってくれます。

コップの話が分かれば、どんな言い方、表現でもわかってくれるはずです。

ぜひ、親が爆発しないためにも共有しておくとよいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です